YouTube サムネイルの作り方

サムネイルとは

YouTube のサムネイルは、動画の内容を一目で伝えるための小さな画像のことを指します。YouTube 上で動画を検索や閲覧する際、サムネイルは動画のリストに表示され、ユーザが動画の内容やテーマをすぐに理解できるように設計されています。

サムネイル例(【2nd Anniversary】祝!2周年こだわり演出歌枠!【みつざきあや】)
サムネイル例(【2nd Anniversary】祝!2周年こだわり演出歌枠!【みつざきあや】)

サムネイルは、視覚的な要素として非常に重要です。魅力的で関連性の高いサムネイルを使用することでユーザのクリックを引き付け、動画の再生回数を増やすことが期待できます。一方、誤解を招くようなサムネイルやクリックベイトとみなされるサムネイルを使用すると、視聴者からの信頼を失う可能性があります。

Hint!

クリックベイトとは、インターネット上のコンテンツ(特に記事や動画)のタイトルやサムネイルが、ユーザの興味や好奇心を引き付けるように誇張されていたり、誤解を招くような表現がされていることを指す言葉です。クリックベイトの目的は、ユーザをページや動画にクリックさせて、ページビューや再生回数を増やすことです。

例えば、「信じられない結末!最後まで見て!」や「彼が次にしたことに驚き!」のようなタイトルは、具体的な内容を明らかにせず、ユーザの好奇心を刺激することを目的としています。

クリックベイトは、ユーザが期待していた内容と異なる、または期待ほど面白くないコンテンツに導かれることが多いため、ネガティブな印象を持たれる可能性があります。そのため、長期的な信頼を築くためには、誇張や誤解を招くような表現を避け、内容に応じた適切なタイトルやサムネイルを使用することが推奨されます。

サムネイルを作る前に

YouTube のサムネイルを作るにあたって、気をつけるポイントは以下のとおりです。

関連性

サムネイルは動画の内容を正確に反映するように作成することが重要です。誤解を招くようなサムネイルは、視聴者の期待と実際のコンテンツが一致しないため、失望や不信感を生む可能性があります。

サムネイル例(【見るだけでわかる】余白の使い方【デザインのコツ】)
サムネイル例(【見るだけでわかる】余白の使い方【デザインのコツ】)

明瞭性

サムネイルは小さいサイズで表示されることが多いので、シンプルで明瞭なデザインが効果的です。文字は少なく、大きく、読みやすいフォントを使用すると良いでしょう。また、キャラクターの個性や、配信の種別によっては、あえて特徴的なフォントを使用することで親しみやすさや、驚き、統一感、共感など様々な効果を得られる場合があります。

【短時間で描く】解説付!イラストメイキング-オリジナル-【Illustration Making/SAI2】)
サムネイル例(【短時間で描く】解説付!イラストメイキング-オリジナル-【Illustration Making/SAI2】)

画像のサイズ

サムネイルの画質は高い方が好ましいです。YouTube は 1280 x 720 ピクセル(16:9 のアスペクト比)のサムネイルを推奨しています。ただし、ファイルサイズは 2 MB までと定められているため、解像度やファイルサイズが大きすぎる場合は、縮小や圧縮を検討してください。

YouTube のサムネイルサイズ(推奨サイズ)
YouTube のサムネイルサイズ(推奨サイズ)

クリックベイトとサムネイルに関するポリシー

誇張された表現や誤解を招くようなサムネイルは避けるべきです。これは視聴者の信頼を失う原因となります。

YouTube ではサムネイルに関するポリシーを定めており、すべてのサムネイルはコミュニティガイドラインに準拠している必要があるとアナウンスしています。サムネイルに以下の内容が含まれている場合は、拒否されアカウントが違反警告を受ける可能性があります。

  • ヌードや性的に挑発的なコンテンツ
  • ヘイトスピーチ
  • 暴力
  • 有害で危険なコンテンツ

違反を繰り返すと、サムネイルの使用が 30 日間停止されるほか、アカウントが停止される場合もあります。詳細は、コミュニティガイドラインの違反警告の記事を参照してください。

著作権

サムネイルに使用する画像や要素は、著作権の制約を受けないもの、または適切な許可を得て使用するものでなければなりません。著作権は、オリジナルな作品を作成した者(著作者)がその作品に対して持つ独占的な権利です。これには、作品の複製、配布、公演、展示、および改変の権利が含まれます。

著作権を持つ作品を許可なく使用することは、著作権侵害となり、法的な制裁を受ける可能性があります。逆に著作権を持つ者は、他者に対して特定の使用を許可するライセンスを提供することができます。例えば、クリエイティブ・コモンズは、著作権者が作品をどのように使用しても良いかを指定するためのライセンスを提供しています。

ブランディング

ブランディングとは、製品やサービス、企業などの独自のイメージや価値を構築・強化するプロセスです。これには、ロゴ、色彩、タグライン、広告戦略などが含まれます。そのため、一貫性のあるデザインやロゴを使用することで、チャンネルの認知度を高めることができます。

ブランディングの主な目的は、消費者の心にポジティブな印象を植え付け、製品やサービスの認知度を高め、忠誠度を築くことです。市場には多くの競合ブランドが存在するため、独自の価値提案や特徴を持つことで、他のブランドとの差別化を図ることが重要です。

サムネイルの作り方

サムネイルを作る手順は、以下のようになります。

目的の明確化
動画の内容を簡潔に伝えるサムネイルを目指すか、視聴者の興味を引くためのサムネイルを目指すかを明確にします。
画像の選択
動画から代表的なシーンのスクリーンショットを取るか、専用の画像を用意します。ライブ配信のサムネイルを作成する場合は、後者になります。
画像の編集
画像のサイズを調整し、必要に応じて色調や明るさを編集します。
テキストの追加
サムネイルに簡潔なテキストやタイトルを追加します。フォントやサイズ、色を適切に選びます。
ブランディング要素の追加
ロゴや特定の色彩を追加して、チャンネルのブランディングを強化します。
リサイズ・保存
高解像度で保存し、YouTubeの推奨サイズ(1280 x 720ピクセル)に合わせます。

サムネイルを作るソフトウェアやツール

以下は、サムネイルを作るときに使用される代表的なソフトウェアやツールです。

Adobe Photoshop

概要
Photoshopは、画像編集とグラフィックデザインのための業界標準のソフトウェアです。
特徴
レイヤーの操作、フィルター、ブラシ、高度な編集ツール、テキストツールなど、多岐にわたる機能があります。
価格
月額サブスクリプション制。Adobe Creative Cloud の一部として提供されています。

GIMP (GNU Image Manipulation Program)

概要
GIMP は、無料でオープンソースの画像編集ソフトウェアです。
特徴
Photoshop と似たインターフェースと機能を持ち、レイヤー、フィルター、ブラシなどの基本的なツールが利用できます。
価格
無料

Canva

概要
Canva は、オンラインのグラフィックデザインツールで、ドラッグアンドドロップのインターフェースを持っています。
特徴
サムネイル、ポスター、ソーシャルメディアの投稿など、さまざまなデザインテンプレートが用意されています。
価格
基本的な機能は無料。プレミアム機能やテンプレートを利用するには、有料プランが必要です。

Snappa

概要
Snappa は、オンラインのグラフィックデザインツールで、特にソーシャルメディアの画像作成に特化しています。
特徴
シンプルなインターフェース、テンプレートの豊富さ、高速なデザインプロセスが特徴です。
価格
基本的な機能は無料。プレミアム機能を利用するには、有料プランが必要です。

PicMonkey

概要
PicMonkey は、オンラインの画像編集とデザインツールです
特徴
テキストの追加、基本的な編集ツール、テンプレートの利用などが可能です。
価格
一部の機能は無料で利用できますが、全ての機能を利用するには有料プランが必要です。

Fotor

概要
Fotor は、オンラインで利用できる画像編集ツールです。
特徴
簡単な編集、エフェクトの追加、コラージュ作成などの機能があります。
価格
基本的な機能は無料。プレミアム機能を利用するには、有料プランが必要です。