HOME
HTML と CSS を始められる方を対象とした HTML/CSS 入門です。HTML/CSS における記述方法をサンプルコードと一緒に学習します。
テーブルの背景色を指定するには、CSS の background
プロパティで定義します。background
プロパティには、背景色や背景画像などを指定することができます。
<table>
<caption> 表のタイトル </caption>
<thead>
<tr>
<th> 見出しセル </th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<tr>
<td> データセル </td>
</tr>
</tbody>
</table>
/* テーブル全体の背景色を指定する場合 */
table{
background: #e4f5f7;
}
背景に画像を指定する場合は、CSS を以下のように記述します。
/* テーブル全体の背景画像を指定する場合 */
table{
background: url("../img/bg.png");
}
見出し行にだけ背景色を指定する場合は、CSS を以下のように記述します。
/* 見出し行だけ背景色を指定する場合 */
thead{
background: #e4f5f7;
}
テーブルの背景色を奇数行と偶数行で塗り分けたい場合は、CSS を以下のように記述します。
/* 偶数行だけ背景色を指定する場合 */
tbody tr:nth-child(2n){
background: #ecfafc;
}